魔法少女育成計画limitedキャラ一覧まとめ
2017/01/21
もくじだぽん!
魔法少女育成計画limitedキャラクターまとめ
「魔法少女育成計画」,「魔法少女育成計画restart」を読み終えたら
「魔法少女育成計画limited」が気になってくると思います。
そこで、「魔法少女育成計画limited」で登場する魔法少女たちを
紹介していこうと思います。
はたしてlimitedではどんなキャラが登場するのでしょうか?!
キャプテングレース
本名は 芝原海
中学に通う二年生。小さいころからサバイバルをしていて
素手でクマを撃退した経験などから、周囲から異端児・問題児
に見られている。
ファニートリックとは相棒(芝原海と根村佳代として)
魔法:魔法の海賊船をだせる
水の上を高速で移動できる魔法の海賊船
だすことができる。
作中では、水の上での使用はなかった・・・。
一度魔法で出した船の中にある備品や武器は
取り出して使用することも可能である。
ファニートリック
本名は 根村佳代
キャプテングレースとは相棒(根村佳代と芝原海としても)
破天荒な海にまとわりつかれることで
内心いやだった。
魔法:隠したものとべつのものを入れ替える
隠したもの(物、人などなど)を入れ替える
ことが出来る。
隠したものは、隠れたものでもOKだが
そこにありそう、とかあるかもしれないではNGで
確かにそこにあるもの(確定要素)のみ移動可能。
少しネタバレにもなってしまうが
相手の眼球なども瞬きの一瞬に隠れたとみなして
対象とすることができる。
ウェデン
鎖と花が特徴の金髪三つ編みの魔法少女
委員長。
魔法:約束をしたらそれを絶対まもらせるよ
口約束でも約束したら守らせることが可能。
遠くに離れた場合でも電話などで約束できる。
約束できる数に制限はないが発動は相手が認知する
必要がある。
例えば言葉で話しても相手の耳がふさがっていれば
発動しない。ただしこの場合髪に書いて見せれば
認識できるので資格情報でも発動可能。
レイン・ポゥ
背中と頭に虹色のリングをまとった魔法少女。
幼少期から両親をなくし、姉に理不尽な虐待を受けていた。
あることがキッカケで、ある日を境にそれはなくなった。
魔法:実態を持つ虹の橋をつくりだせる
自由自在に虹を作り出すことができる。
虹の上に乗って移動することもできるし
虹で相手を切り裂くなどの攻撃も可能。
虹の幅は細くしたり太くしたりできる。
発動後、伸びていくように虹ができていく為
対象物に命中させるにはすこしラグがある。
軌道は直線か少しだけ曲げれる。
ポスタリティ
鳩と腰に羽を巻いているのが特徴の魔法少女。
学校ではいつもボッチだがレインポゥに話しかけられ
初めての友達であった。
1人の方が気楽だが、次第にそれは1人になるのは嫌に変わっていた。
魔法:どんなものでも持ち主のもとに送り返せる
触れたもの(物、魔法、人など)に羽が生えて
持ち主のもとへ飛んでいく。
スピードは速達モードとゆっくりモードがあり
スピードは変更できる。
速いスピードで物を送り付ければ武器にもなりうる。
繰々姫
背中に大きなリボンを付けた魔法少女。
職業は教師でグレース、ファニートリック、ウェディン
レインポウ、ポスタリティの通う学校の先生。
実年齢より見た目が若い。
魔法:何本ものリボンを自由自在に操る
リボンを何本も出すことができる。
何本もできるが、実際の所上限は216本である。
リボンの太さは0.05mm~50㎝まで可能。
展開スピードは自身の攻撃よりも早い。
テプセケメイ
赤い花をまとったアラジン姿の魔法少女。
元の姿は人間ではなく「亀」である。
魔法:風と同化してどこへでも行ける
基本的にはアラジン姿の魔法少女だが
浮いたり、分離したりできる。
イメージとしては風船に近いかもしれない。
空気を含めば大きくなり、分裂も可能。
含んだ空気を発射して攻撃もできる。
マナ
とんがりハットのローブを着た魔法使い。
羽菜とは自分の父との縁があり深く肩入れしている。
魔法少女ではなく魔法使いであるため
魔法少女みたいに強靭な体な訳ではない。
魔法:呪文と儀式でいろんな魔法を使う
炎ととばしたり、回復の魔法を唱えたりできる。
基本的に体術は向いていない。
下剋上羽菜
和服姿にうさみみが特徴の魔法少女。
羽菜の名前はマナの父親から命名された名前である
縁がありマナに肩入れしている、
魔法:感覚をものすごく鋭くできる
半径3メートル以内に入った者に(自分も含め)
感覚を鋭くできる。
擦り傷ていどでも痛みの感覚を上げれば激痛にできるし
視界の感覚を上げれば空中のチリまで見れる。
7753
7753とかいてななこさんと読む
大きな三つ編みのツインテールに軍服姿の魔法少女
魔法少女専属で働いている。
魔法少女として働くには7753を通らないと
昇給はできない
魔法:相手の能力が分かる魔法のゴーグルを使う
相手のステータスがゴーグルを通して表示される。
limitedでは上司に改造されて、ゴーグルで写した
魔法少女のステータスをそのまま送信されるようになっている。
また、文字の送信もされるようになってもいる。
リップル
魔法少女育成計画(無印)で登場したリップル。
スイムスイムとの戦いで隻眼隻腕での登場。
limitedではスノーホワイトの影の支えになる為に
「魔法の国」で昇格すべく7753に面接しにB市にいた。
魔法:手裏剣を投げれば百発百中
手裏剣を投げればどんな軌道でも相手に命中する。
命中は絶対するが弾かれればそれで終わる。
百発百中は手裏剣に限ったことではなく
他のものを投げても命中することが可能。
使用する手裏剣とクナイは無限。
魔王パム
背中に黒い羽と頭に角が生えたいかにも魔王
といった姿の魔法少女。
「魔法の国」外交部門で強者。
実は、森の音楽家クラムベリーの師匠である。
魔法:4枚の黒くて大きい羽で戦う
4枚の黒い羽を使って戦う。
上限が4枚というだけでその利用方法は自由自在。
羽に指示をだして単体で行動させることも可能。
火や氷といた攻撃も可能。
羽に視覚をもたせて共有することもできる。
例え羽が壊れたとしても、他の羽を分裂させて
4枚にすれば元に戻る。
ピティ・フレデリカ
水晶玉をもった占い師姿の魔法少女。
「魔法の国」の牢屋に閉じ込められている凶悪犯。
弟子であったスノーホワイトに自分の行っている悪事を
摘発されて牢屋行きとなった。
魔法:水晶玉にすきな相手を映し出せる
水晶に好きな相手を映し出すには対象の”髪の毛”
が必要。
髪の毛を指に括り付けることで水晶に映し出せる。
水晶に映っている所に干渉することも可能で
手を入れれば手が入る。
逆に映し出した先から持ってくることもできる。
トットポップ
ドクロ&トゲトゲしいロックな格好の魔法少女。
「魔法の国」反対派勢力に属する。
魔法のギターで実態のある音符を作り出せる
魔法のギターを弾くことで、音色が実体化した
音符になって攻撃することができる。
プキン
西洋風な騎士姿の魔法少女。片手にはレイピア。
凶悪犯で130年前から牢屋で閉じ込められている。
魔法:魔法の剣で刺した相手の考えをかえさせる
自信の剣で攻撃した相手に錯覚や洗脳といった
ことが可能。
剣があたれば下僕にすることもできるし
感覚なども変更することができる。
また、自身にあてることも可能で
自分自身が食らったダメージも錯覚とさせることもできる。
対象は1人のみで、1人目がかかっている時に2人目に
魔法をかければ1人目の方は解除される。
ソニア・ビーン
大きなボンボンを服につけている魔法少女
つぎはぎの服をきたソニアはプキンにならんで凶悪犯。
プキン同様牢屋に閉じ込められている。
魔法:触った物をすぐボロボロにする
触れたものをボロボロにすることができる。
人や物も触れればボロボロにできるし
発動された魔法も触ればボロボロにし無効化できる。
まとめ
以上が魔法少女育成計画limitedに
登場する魔法少女たちです。
またしても、無印やrestartにつづき16人で構成されています。
さて、この魔法少女たちで一体どんなストーリーが繰り広げられるのか!?